top of page

7/10(日)高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ2022大阪 第5節


7/10(日)@ 関西創価学園総合グランド


いつも FC グッフールにご支援いただきまして、ありがとうございます。

大阪府アドバンスリーグ(公式戦)が行われましたのでご報告いたします。


ボールの出し入れに拘り、ポゼッションを意識した 第5節。 試合開始から主導権を握り、相手ゴールに迫るも前半のビッグチャンスもクロスバーに弾かれ無得点。 また しっかりとブロックを作りシンプルに縦を狙らわれ失点… ボールの出し入れについては、トライしようとする意図や形はみられました。 しかしながら 引いて守る相手に対しての工夫やIQが足りませでした。 ブロックを敷き 引いた相手DFの前でボールを動かしても相手は崩れません。 自分たちがTRで苦労して得た 闘うための武器(ボールの出し入れ)も使い方を間違えば、勝利へのアイテムにはなりません。 自分たちの目でゲーム状況を把握し、状況に合った攻撃へのルート(ボールの出し入れ)を見つけられるように取り組んでいきたいと思います。 また、最後に監督からリザーブ選手を思いやる気持ち、試合の勝敗よりも大切なことについての話がありました。 1人のサッカー選手である前に 1人の人間として大切にしたいことを忘れずに1人ひとりが行動していきましょう!

本日も沢山の応援ありがとうございました。 次節もチーム一丸となり頑張ります。 応援よろしくお願いします。


【U-15】 高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ 2022大阪 第5節の試合結果をお知らせいたします。

高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ 2022大阪 第5節 ■日時 : 7月10日(日) 15:10kickoff ■会場 : 関西創価学園総合グランド ■対戦相手:ASGジュニオール


《試合結果》 35分ハーフ 前半 0 - 1 後半 0 - 0 ————— 合計 0 - 1 ・G:なし


B戦 20分 1本 FC グッフール 1 vs. 0 ASGジュニオール ・田米(スポーツネットSC)


1年生GK ベラのスーパーセーブや2年生 田米のスーパーゴールもありました。 リザーブ選手の為のゲームと考えるのか、スタメンへのチャンスの場として捉えるかで、プレーの質は大きく変わります。 与えられた時間でしっかりとアピールして、チャンスを勝ち取れるように取り組んでいきましょう。


大会関係者の皆様並びに、ご対戦くださいました ASGジュニオールの皆様ありがとうございました。



Comments


bottom of page