top of page

12月1日(日)TM U-14 vs FC SWAN

@みなと堺グリーン広場


【U-14】

トレーニングマッチ

25分×4本

1. Fc Gefühle 1 vs. 1 FC SWAN

 ・G: 高橋(FCクラッキ)A: 南(泉佐野JFC)


2. Fc Gefühle 0 vs. 1 FC SWAN

 ・G: なし


3. Fc Gefühle 1 vs. 1 FC SWAN

 ・G: 高橋(FCクラッキ)A: 釣井(FCおきつ)


4. Fc Gefühle 1 vs. 0 FC SWAN

 ・G: 浅野(シューダイFS)A: 奥村(塚本ウイングスFC)


❶【選手たちのできること】が増えたこと。

※見る・考える・技術・走力・戦う

❷【選手間レベルのばらつき】が減ったこと。

※できる選手とできない選手の差


上記の『2大テーマ』の向上により、『3連 動作』がチームとして可能な域まできました。

相手との【駆け引き】の中で

① 連動 : 後ろと前との【繋がり】

② 連携 : 仲間との【共有】

③ 連続 : 攻守に亘るボールへの【執着心】

の著しい成長が継続的に見られます。


本当に見ていて楽しいです。

おそらく 選手たちも充実感のある疲れになっていると思います。

来週も【継続】できるよう平日トレーニングを大切にしていきましょう。

近藤コーチ


ご対戦いただきました FC SWANの皆様 ありがとうございました。


また 応援くださいました保護者の皆様 ありがとうございました。

子供たちの努力によって 見ていて楽しいゲームが増えてきました。

是非、子供たちの成長を見に来てあげてください。


Comments


bottom of page